ノザキ塾生のみの講習とさせていただきます。

期間

3/21~4/8の月、水、金 

費用

 高1高2高3・高卒
受講料(月謝)33,00038,50049,500
春期講習16,50019,25024,750
夏期講習49,50057,75074,250
冬期講習33,00038,50049,500

消費税10%を含みます。

内容

それぞれの学習計画に基づく講習となります。量をこなす春期講習となります。個別ミーティングで立てた目標をこなしていきましょう。


関関同立、MARCHクラス以上の合格者の演習量平均が12,000問以上、英語偏差値60以上をとった生徒はランダム出題で80%以上の得点率と、日東駒専、産近甲龍クラスに合格した生徒に比べて演習量が大きく異なります。

「見たことがある」「おぼえている」「できる」の三段階を経て学力は身についていきますが、軽視されているのは量をこなすことです。とくに「できる」ためには量をこなす必要があります。

コロナウイルスの影響で新高校3年生は例年より学習時間が確保できませんでした。入学してからずっと学校の進度も遅いまま受験学年を迎えてしまいました。

社会、理科の進度も厳しいものがあります。

まとまった時間が取れる春休みは大きなチャンスです。聞くだけではなくて、演習することで学んだ知識を使える形にしていきましょう。


1年という短期間で結果を出せるのは、習得コストが低いものから終わらせることが何より重要になります。私立文系で、早稲田、MARCH,関関同立にノザキ塾から合格した生徒はほぼこのプランです。

中央大学に合格したI.S君の合格体験記(日本大学高等学校出身)
中央大学に合格したI.S君の合格体験記(日本大学高等学校出身)
162,460分。I.S君が受験が終わるまでの勉強時間です。本当に大変だった。大変だったという一言で表せないくらい苦しい時間だったね。I.Sくんからはお母さんか.....

コロナウイルスの影響でますます受験を取り巻く環境は不透明になり、地域格差は広がっています。ですが、結果を出した受験生に共通していることは、記録、連絡をしっかりすること、授業にしっかり出席すること、学習計画を守ることです。

残り時間は少ないですが、できることはまだまだあります。1秒でも早く合格最低点に到達するためにやれることを着実にやりましょう。