国英文系偏差値 65.5 国英歴文系偏差値 64.9
初めて政経が入った模試だったね。高2の前半は政経を終わらせることに力を入れてすでに過去問演習に入っている。共通テスト型のベネッセ総合学力テストは別にとれなくてもいい。
公共、政経の偏差値61.3は悪くないけど、Eさんの能力考えたら悪いね。笑
でも、問題ないよ。やってないから取れないだけだから。私大型と全く出題形式が違うのは理解できたよね。過去問が出来れば、模試はどんな成績であろうが合格する。
模試がどれだけで出来ていても、過去問が出来なかったら落ちる。当たり前のことだからね。
すでに過去問演習はMARCHクラスもボーダーライン前後まで来てるしね。
3年の全統記述模試に照準を併せていて、高3になるときには政経も志望校のボーダラインはクリア出来る。時間がない中でも少しずつ過去問演習を進めてきた。厚みはかなりついたよ。
3年の全統記述模試で3科目すべて過去問演習出来る体制に入っているからね。
英語もやったところは取れている。語彙の強化は効いてきた。長文の解法、訓練はやってないけれど速読英単語はもう終わるしね。冬休みにパラグラフ・リーディング終われば、実質的に英語は過去問演習中心に移行できるから。
今回英語で失点している5,6はまだ訓練していないところだしね。
冬休みまでは英語の語彙に関しては「見たことがある」状態を作るのが目的だった。学校の課題に追われてなかなか時間が取れない中でアプリを使ったり、細かい時間を使えて「覚えている」ところを増やした。
「出来る」まではもうちょっと。休みごとにしっかり力を伸ばしているしね。休みにはしっかりまとまった時間をとって「覚えている」「出来る」を増やしていこう。
国語も、落としているのは受験で使わないと決めている漢文だけ。古文、時間がない中でも粘り強くやったよね。地味に自己ベストなんだよね。国語。どうでも良いんだけど。笑
志望校と出題形式が全然違うしね。過去問演習をいかに早く出来るかだよ。
冬休みに古文も一段落つけられるし、現代文を終わらせられるので休み明けには国語も過去問演習に入れる。
高校3年生の頭には全科目過去問演習できるようにしようと入学の時から目標を設定した。学校の課題が重くてなかなかしんどかったけれど、間に合うね。
しっかり記録してくれているし、3科目、どれも穴はない。特定の範囲が出来ないということはないからね。バランスよく力を伸ばしてくれていた。
正直、勉強時間の半分以上をとられていて使わない数学や学校の課題がなかったら文系3科目の偏差値は70割るわけもないからね。
ベネッセ総合学力テストは、英語、国語、歴史で偏差値が出るけど、政経だったらもっといい数字でてるけどね。笑
別にベネッセ総合学力は現役生しか受けないもので、あんまり重要な模試じゃないから良いんだけど、モチベーションは変わるよね。笑
ここからは、特定科目をのばすというより、総合点を伸ばしていく段階に入る。
演習できれば、そこで何をやれば一番短期間得点を伸ばせるかという流れが出来る。
3年生になれば私立文系クラスになるだろうから、もっと伸びるよ。悪い成績では全然ないけれど、Eさんの力はこんなものではない。公開説教です。笑
君より勉強できる人はいるだろうけれど、君くらいコンディションを安定させて、記録をして、考えられる受験生はそういないよ。私が見てきた生徒の中でも3本の指に入る。
そして、そういう人は恵まれた頭の良さがある人より、最終的には勝つからね。殆どの場合。それがEさんの才能だよ。
指示をきっちり守れている。学校の課題に潰されずよくここまで粘った。3年生からは収穫の時期だ。歴代最高クラスに受験生としての意識を持っている。君が失敗したら私の責任だ。誇りに思ってるよ。
来年はすべての記録を塗り替えてくれ。それだけの力を持っているからね。いつも本当に期待しています。