受験生クラスの場合、動画、オンラインテスト、進度表などはGoogleドライブから使用します。その時に、塾で共有すると決めたGoogleアカウントを使ってログインする必要があります。
ログインできない生徒さんは、他のGoogleアカウントでログインしている場合が多いです。ログアウトしてから、ログインしてください。
Googleアカウントが塾と共有されているアカウントであるかどうか確認する方法
Googleと検索してください。

Googleの検索画面になります。右上にアイコンが表示されている場合はログインしている状態です。
アイコンの上にカーソルを合わせると、メールアドレスが表示されます。
PCでチャットワークにログインしてる場合、概要のところに、塾と共有したGoogleアカウント(Gmailのアドレスと同じです)が載っています。

Googleアカウントに塾と共有されていないアカウントでログインしてある場合
その場合は、一度ログアウトしてからログインする必要があります。
先ほどのアイコンのところをクリックします。

ログアウトを押します。
Googleアカウントにログインする方法
Googleアカウントにログインしていない状態だとこうなります。
右上のログインボタンをクリックしてください。

ログインしたら、塾と共有した、Googleアカウント(Gmailのアドレスを)とパスワードを入力してください。

進度表など、オンラインテストなどGoogleドライブの使い方はこちらです。