2月となった。私大受験、国公立受験といよいよ受験も天王山。今までの積み重ねをいかに発揮できるか。泣いても笑ってもあと少し。やれることをやるだけだ。

2022年12月 受験生クラスの総評
2022年12月 受験生クラスの総評
1月となった。いよいよ入試シーズンの開始。中旬には共通テスト、第4週には関西での受験もスタートする。 過去問演習中心に3年生は移行して、厚みはつけられつつある。.....

ベストを尽くせますように。最後の1秒までベストを尽くすことではできるからね。

H君、10,900分

今月は政経の新しい勉強法を知ることが出来た。苦手だった範囲も過去問で6割くらいは取れるようになった。政経はとりあえず今年度の目標は達成できたと思う。

政経に関しては、今年度でボーダーを超えられるところまできたね。来年の受験に向けて、とにかく時間がとられる英語に回せる時間を作れるかが課題になる。

古文をどこまで仕上げられるか。受験が終わったら本格的に古文のペースを上げることと、中学英語を4月になるまでに仕上げたい。1年後には合格点を取るんだという意識で受験してこようね。

受験が終わったら、一回休んで、それから来年の受験に備えていこうね。

Sさん、9421分

直前一ヶ月になると何をしたら良いのか、どこから強化すれば良いのか分からず、ひたすら過去問を解いて間違えた問題を確認する、の繰り返しでした。三年生の最初に比べれば英語の長文にも強くなったし古文の得点率も上がってきたので直前まで単語数を増やして少しでも読めるようにしたいです

疲れが出てるね。進度表見直してごらんなさい。他のことも指示されてるし、やってるよ。笑

1月は冬季講習、直前講習と過去問から問題をピックアップしたり授業で演習が多かったからそういう印象が強かったのかもしれないね。

4月に比べると、どの科目も改善した。連戦が多くしんどい日程だけれど、あとちょっと。乗り切ろうね。受験が終わったらゆっくり休んでください。

Uさん、6833分

英語は300をできるだけすること、国語は今までした範囲の復習、政経は精度を上げられるようにしました。最後の最後までできることを考えて力をつけていきたいです。

疲れもあり、しんどい1ヶ月だったね。この体調で勉強を続けたことは凄いことだよ。体調が万全であれば、もっと勉強したかったと思うけれど、休みを入れて正解だった。

休まなかったら受験まで辿り着けなかったはずだからね。

なんとか受験中に体力が持てばいい。ベストを尽くせることを祈ってます。

受験が終わったら、とにかく休まないと。Uさんは体調が良ければなんでもできるはずだからね。

Eさん、6265分

漢文がひと通り終わって問題を何題か解いてみて、漢字の読みや単語の意味が分かるだけで解ける問題や、選択肢を消せる問題が多かったので、単語は漢文でも重要なんだと思いました。2月には初めての駿台模試もあるので、難しいと思うけど頑張りたいです。学校の古文の授業では敬語法に入ったので、そこもまた塾で勉強して学校の授業を復習にしていけたらいいなと思います。

英文法も終了し、漢文も一通り終わった。前回の模試ではすでに対応できるところも増えてきたしね。漢文はEさんの場合は共通テストだけしか使わないかもしれないけれど、古文、漢文の得点が計算できるようになると大きい。

国公立の受験の場合でも、英語、国語で数学分の失点をカバーしていく形になるわけだからね。

あらたな試みとして、ノルマを設定した。

Eさんは通学時間も長く、学校の宿題も多いから、授業中に演習や覚える時間を多く取っていたけれど、かなり学習も進んだ。既習範囲のメンテナンスをやっていく段階に入った。粘り強く進めたね。

英単語のメンテナンス、古文のメンテナンスなどは学校のテストなどがある場合は、量を調整していくからね。体調を崩さないのが何より大事だよ。

漢文は1年生の間に受験レベルに到達するようにすれば、高校2年は英語の長文の読み込みすることもできるし、敬語法もいまでやってるテキストが終われば導入できる。

1年生の間に、古文、漢文に関してはあとは量をこなせばいい段階に入る。2年の夏以降は国語に関しては過去問演習が可能なレベルになるね。社会は高校2年から演習に入れる目処は立っている。

授業では漢文が終わったら、構文把握の訓練をやっていきます。これはひとつひとつやり方を確認する必要があるからね。授業で漢文、英語と分散するよりは、ライブ授業では特にひとつひとつのプロセスが重要なことを確認しながら訓練していこう。

もうちょっとで入塾してから1年間が経つけれど、基礎はしっかりと固められた。こちらでも一週間単位のノルマが設定できるようになったのは、力がついたからだよ。学校の宿題の量は相変わらず多いけれど以前より短い時間で処理できるようになったからね。

学校の単語テストなど、やりっぱなしになってるものもメンテナンスできる。Eさんは本当に粘り強く進めてくれたからね。学校のテストや授業を活用できるようにするためにも、バランスを取らなければいけないから、現役生は浪人生より難しい面があるんだよ。

夏期講習、冬季講習と講習期間ごとに学校より先行する形を作った。模試の範囲に対応できる形になっていってるからね。

Eさんは自己管理能力も高く、安定している。一番心配なのは体調と精神的な疲労感。繰り返しているけれど、やる気がなかったら休もうね。普段モチベーションが高いEさんが、やる気がない時はやすめというサインだからね。受験生活は長い。順調に力をつけているので、勉強に関してはなにも心配していません。笑

いつも期待しています。

ノザキ塾