中央大学文学部に合格したI.Sさん(鈴鹿中学出身)との対談

I.Sさんは思い出に残る受験生。

中央大学はずっと傾向が変わらない。今思えば自分も若かったですね。

結局政経で勝つというパターンはずっと変わらない。テキストは多少の入れ替わりがあるものの、社会、国語で稼ぐ人は勝ちやすいということですね。

科目選択を間違えると、本当に厳しいんです。気づいた人は合格確率もぐっと上がります。

I.Sさんの弟がI.Kくんですね。

同志社大学法学部に合格したI.K君(東海高校出身)の対談
同志社大学法学部に合格したI.K君(東海高校出身)の対談
同志社大学法学部に合格したI.K君(東海高校出身)との対談 [20:03:19] ノザキ塾: 遅くなって申し訳ない(笑)。[20:03:26] ノザキ塾: 大丈.....

[13:14:20] 私: 19:30からで大丈夫かな?

[13:14:44] I.S.さん:  大丈夫です!

[13:15:21] 私: 進度表みながらやるようにしましょう。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

[13:15:34] I.S.さん: 了解しました!

[19:31:17] 私: はい、じゃあI.S.さんお願いします。

[19:31:24] 私: 今日は時間大丈夫?

[19:32:31] I.S.さん: はい、大丈夫です。

[19:32:52] 私: 単位とれて良かったねぇ(笑)。ほっとしたんじゃない(笑)?

[19:33:27] I.S.さん: はい、でも友達に35単位も取れたよ!って言ったら、え、そんなに落としたの? って言われました。(笑)

[19:33:38] 私: うわっ、きびしい(笑)。

[19:33:42] I.S.さん: フランス語再履は、クラスでわたしだけみたいです。

[19:33:44] I.S.さん: (笑)

[19:33:56] 私: まあ、ちゃんと出ていれば君は出来るはずです(笑)。

[19:34:09] I.S.さん: そうですね。今年は頑張ります。

[19:34:43] 私: んじゃ、進度表を開いてもらって、激闘の(笑)受験生活を振り返ってもらいましょうかね(笑)。

[19:34:59] I.S.さん: はい(笑)開いています!

塾に来た経緯

[19:35:15] 私: んじゃ、3月からみていきましょう。

[19:35:20] I.S.さん: はい。

[19:35:45] 私: えーと、これはみんなに聞いてるんですが、I.S.さんが私の所にきた経緯を教えてくれるかな?

[19:36:37] I.S.さん: えっと、高校の先輩で以前から親しかったY.S.大先輩※1に紹介してもらいました。

[19:37:15] 私: 大がつくのね(笑)。まあ、彼は超人だから、大つくな、確かに(笑)。

[19:37:50] I.S.さん: はい。(笑)Y.S.君は私が出会った中で5本の指に入る強烈な人です。(笑)

[19:38:39] 私: ああ、強烈なのは間違い無い(笑)。ものすごく賢い子でもあるけど、それ以上に強烈だろうな(笑)。

[19:38:52] 私: M.T.君※2もY.S.君経由で来てるしね。

[19:39:03] 私: 結構鈴鹿は上と下のつながりあるの?

[19:40:13] I.S.さん: 私は、先輩とも後輩とも結構仲が良い方でした。基本的に、怖い先輩とかはいないので、上下関係はさほど気になったことはありません。

[19:41:07] 私: ああ、まあM.T.君、Y.S.君は君らの一年上で交流あれば、突然狂ったように勉強※3し始めたのみて驚いたかもしれないね(笑)。

過去の学習履歴

[19:42:11] 私: 私のところに来るまではどんな勉強していたか教えてくれる?

[19:44:43] I.S.さん: えっと、高校2年生の頃にT.T.君※4が勉強を猛烈にし始め、受験を意識しました。それで私大文系志望で東進の衛星の授業をとって(英語・国語・日本史)勉強していました。

[19:45:58] 私: そうだね。T.T.は2年で過去問演習クラスに入れたからね。あの時期が思えば彼のピーク※5でした(笑)。

[19:46:22] 私: I.S.さんといえば日本史※6ですね(笑)。

[19:47:00] I.S.さん: そうですね。まず暗記物の日本史から猛烈に、鬼のように勉強し始めたと思います。(笑)

[19:48:01] 私: 3月の勉強時間の70%は日本史にとられてるね(笑)。今見返すと。I.S.さんは日本史はかなり高いレベルだったけどね。初めから。

[19:48:47] 私: 1回目の全統マークで偏差値72.8です(笑)。素晴らしいですね。

[19:50:28] I.S.さん: 素晴らしいですね(笑)元々、社会は小学生の頃から好きだったので、(小学生の頃の夢は、考古学者だったので(笑))苦手意識はなかったですけど、高校になると行き詰まりが生じて・・・(笑)

[19:51:48] 私: まあ、途中で衝撃の政経転向があったわけですが(笑)、まあ、あれがなかったら中央受かってないですね(笑)。日本史はなんか受験生を狂わせる物があるよね(笑)。大体日本史を固めると英語が大抵おろそかになるっていう(笑)。

[19:53:01] I.S.さん: そうです。もう日本史を勉強していた頃のことを思い出すと吐き気がします。(笑)日本史のやり過ぎで、英語が全然できない人でした。

[19:54:06] 私: うん。初めは文型とか酷かったもんね(笑)。日本史の半分でも英語使ってたら全然2年の間でも違ったでしょうね(笑)。

[19:54:33] 私: 3月は順調に日本史をやっていて、4月の学校始まったあたりから苦しくなってきたね。

日本史は苦しい

[19:54:43] 私: 英語はどんどん良くなってたんだけど。

[19:56:31] I.S.さん: やっぱり日本史は、山川の教科書を見て分かる通り、覚える量が半端ではないので、英語、国語の時間をとっていくと、伸び悩みました。もう自分の、のびしろはないなと薄々感じていました。(笑)

[20:04:56] 私: まあ、実際早稲田レベルを日本史でなんとかやろうとすると、無茶苦茶なことになるよね。特にI.S.さんは記憶力に恵まれている受験生だったけどね。それでもきついわな(笑)。

[20:06:07] I.S.さん: はい、5月とかになるともう日本史で新しいことを覚えるのがかなり厳しくて、覚えたとしても、今まで覚えてた事をどんどん忘れていきました。

[20:06:23] 私: うん。5月は精神的にもきつかったね。

[20:07:01] 私: 英語、国語の勉強時間が少ない(笑)。でもこの2教科はどんどん良くなっていったもんね。英語なんか、初め自動詞・他動詞の意識も薄かったけど、全部文型分けて、きっちり考えたら凄く良くなってきたもんね。古文も4月の段階で文法はほぼいける状態になってた。

[20:07:19] 私: 熟語なんか、文型意識してわけて覚えるようになって※7から、凄くよくなったよね?

[20:08:43] I.S.さん: はい、文型の存在は勿論しってましたけど、文章を文型にわけるなんて、先生に教わるまでそんなにしたことなかったですから(笑)それで、よく早稲田に行きたいと言ったなあと、今思うと・・・(笑)

[20:09:38] 私: 君は、ケアレスミスは多かったけど、論理的な思考は得意だったからね。まあ、疲れると同一人物とは思えないようなミスを連発してましたが(笑)。

[20:10:15] I.S.さん: 私たまに精神崩壊するんで。(笑)

[20:10:33] 私: おおう(笑)。ご自愛下さい(笑)。

さて、日本史も、初めはC.R.さん※8、ウホ子※9と3名だったのに早々に脱落(笑)。一人になったのも5月だったね。

[20:11:42] I.S.さん: そうでしたね。D.A.とC.R.に裏切られて、寂しい気分でした。(笑)でも、最後まで粘った私も褒めてください。(笑)

[20:11:51] 私: おう、えらかった(笑)。

[20:11:57] I.S.さん: 教養がついたと思います。(笑)

[20:12:17] 私: そうだね。あいつらに無教養者とののしっていいです(笑)。

[20:12:49] 私: ストレスが食い気に行ったりしてたんだっけ(笑)? なんか君ら3人で狂ったように肉食ったりして※10なかったっけ(笑)?

[20:14:34] I.S.さん: はい、C.R.とD.A.は、私が認める大食いレスラーです。(笑)でも、彼女たちがいたおかげで、かなり息抜きが効率よくできたかな、私の場合ですが。

[20:15:18] 私: そうだね。仲間いるのは大事です。学校同じじゃない仲間がいたことは大きかったかもね。

[20:15:50] 私: 褒美をやろうって、君にはガマの油※11おくったな(笑)。そういえば(笑)。今年は生徒にリンゴ飴与えてました(笑)。

[20:17:07] I.S.さん: ガマの油、今年の冬も使わせていただきました。(笑)そうですね、クラスのみんながいたので、がんばることを継続できたのかなと思います。

政経に転向

[20:17:39] 私: まあ、だんだん勉強する体制ができていよいよ運命の6月です(笑)。

[20:18:15] 私: 英語は直読直解※12にはいって、負荷も高くなってきてたし、国語はかなり過去問レベル対応できるところまで来ていたわけです。

[20:18:35] 私: 速読速聴※13やったのもこのころだね(笑)。

[20:19:07] I.S.さん: 運命の六月。(笑)速読速聴は私の宝物です。(笑)

[20:19:27] I.S.さん: 国語はかなり自信ついてました。

[20:19:41] 私: 英語は結局崩れなかったもんね。年間通じて。

[20:20:14] 私: 国語も古文きっちりとれるようになったんで、かなり良かったわけです。

[20:20:45] 私: あのころは学校行事もきつかったのか?

[20:21:14] 私: コメント見直してもやばさが伝わってきますね(笑)。心配してました(笑)。

[20:21:58] I.S.さん: だって、6月の進度表の色やばいことになってます※14もんね。(笑)

[20:22:03] 私: うん(笑)。

[20:22:15] I.S.さん: 学校行事は、全く思い出せません。(笑)

[20:22:45] 私: なんか、再試験にかかると日本史間に合わないとかいってミーティングしたと指導記録にありますね。

[20:23:38] 私: 実際、英語、国語の負担が増えてきたことと、日本史の過去問演習がはいったのでもう限界だったということなのかもしれないけどね。この時期は凄くミーティングしてるね(笑)。

[20:23:50] 私: 日本史やめない? ってミーティングでしたね(笑)。

[20:25:17] I.S.さん: はい、M.Y.くん※15までわたしを説得してくれましたよね、確か。(笑)あの時のことを考えると、心が空っぽになったような、虚しい喪失感がありました。日本史ってなんなんだろう・・・っていう。(笑)

[20:25:49] 私: うん。まあ、でもやめたのは正解だったね(笑)。

[20:26:44] 私: だって、明らかにストレスも大きかったじゃない。おぼえても覚えても忘れるんだよね。やっぱり。I.S.さんは特に、好きな科目だったからこだわりがあったしね。

[20:26:56] 私: で、運命の6/23に転向と(笑)。

[20:27:31] I.S.さん: 諦めの悪い女でごめんなさいですね。(笑)でも、日本史から政経への転向は、本当によかったと思ってます。

[20:27:39] 私: うん。

[20:27:45] 私: 模試の成績すごいぜ(笑)。

[20:28:20] 私: 2回目の全統記述模試で偏差値71.5(笑)。

[20:28:53] 私: あのときのクラス、偏差値70オーバーしても一番になれなかったからな※16(笑)。

[20:29:38] I.S.さん: はい、日本史やめましたけど、近代史の知識は政経でも役に立ちましたし、政経楽しすぎて、過去問めちゃくちゃ解きましたもんね。(笑)

[20:29:45] 私: うん(笑)。

[20:30:05] I.S.さん: 2008年の過去問演習クラスの政経の偏差値やばすぎです。(笑)

[20:30:12] 私: うん。

[20:30:39] 私: あのときがクラスとしては最強ですね※17。演習量も万全だったし。

[20:30:59] 私: 政経何年解いてるかね。ちょっと調べてみよっか。

[20:31:30] I.S.さん: はい。たぶん恐ろしいことになりそうです。(笑)

[20:31:56] 私: 136年間分だな。

[20:32:47] 私: 政経は、サブノート作ってという手間はかかったけど、学習時間は日本史の半分いってないね(笑)。

[20:33:28] I.S.さん: 絶対、日本史、世界史より政経ですね。(笑)

[20:34:00] 私: うん、2年あるなら日本史でもいいけどね。時間がないとやっぱりきついと言わざるを得ないね。

[20:34:44] I.S.さん: 社会での時間を減らせた分、英国に時間を使えたので、英国ができるようになって、本当よかったです。

[20:35:03] 私: うん。

[20:35:30] 私: 7月は政経に変わって絶好調という感じでしたね。で、楽しい夏期講習と(笑)。

忘れられない夏

[20:35:56] 私: 「わすれられない夏」※18が毎年のテーマですが、どうでしたか (笑)? 今振り返って(笑)。

[20:37:10] I.S.さん: まさに忘れられない夏になりました。(笑)朝から晩まで狂ったように勉強して、慣れてくると楽しかったです。(笑)

[20:37:24] 私: そうだね(笑)。朝から夜までだったしね(笑)。

[20:38:14] 私: H.Y.君※19、T.Mさん※20が加わって賑やかになったころだね。あの二人の補習で、私は死にそうでしたが(笑)。

[20:39:45] I.S.さん: はい、H.Y.君とT.Mちゃんと始まった政経一問一答も思い出に残ってます。ぽえこさん※21にもお世話になりました。

[20:40:06] I.S.さん: 夏の勉強をもう一度やれといわれても、絶対できません。(笑)

[20:40:21] 私: お互いにやる一問一答※22は大きいよね。互いに頑張るのは必要だと思うよ(笑)。

[20:40:32] 私: かなり壊れてるコメント発見(笑)。

[20:40:37] 私: 「ここは、どこですかね。もう頭よくわかりません!(笑)」

[20:40:47] 私: とか書いてあるぜ。大丈夫か? I.S.(笑)。

[20:40:58] 私: 7/20のコメント(笑)。

[20:41:47] 私: この時期は1日の勉強時間550分(9時間10分)とかかなりの量をこなせるようになってたからね。疲労も限界だわ(笑)。

[20:43:00] I.S.さん: 頭がよくわかりません!っていうコメントが意味不明ですからね。(笑)私は10時間近く勉強すると限界でした。(笑)

[20:43:46] 私: うん。ただ、量をこなしたから秋以降に出来るようになったんだよ。

[20:43:52] 私: 心配だったから

[20:44:09] 私: 顔見に行こうと思って、君をだまし討ちにしてやったのもその頃でしたね(笑)。

[20:46:17] 私: あれは驚いただろう(笑)?

[20:47:44] I.S.さん: はい、なんか今日は午前中授業なしです!みたいな感じになって、なんでだろーと思って、漢字かなにかをやってるときに連絡がきて、家の外に行くと、みんながいて、騙されたことが分かりました。(笑)

[20:47:51] I.S.さん: 本当にびっくりしました。※23(笑)

[20:48:19] 私: ま、普段対面で授業してないからね(笑)。ああいうのは良いもんです。

[20:48:45] 私: 今年は凄い警戒されてたんで出来なくて残念でした(笑)。来年はやってやろうと思います(笑)。

[20:49:30] 私: 夏にはパラグラフリーディングに入り、大量の長文を読んでいったわけです。音読もきつかったけど、あれはやっぱり大きかったよ。

[20:50:15] 私: 成績見直すとね。早稲田プレの1回目の英語、偏差値42.8が2回目のプレでは53.8まであがってるもの。

[20:50:40] I.S.さん: パラグラフリーディングと音読※24やったおかげで、英文読むスピードがめちゃくちゃあがりました。自分は超人かと一瞬思いましたから。(笑)

[20:50:59] I.S.さん: 私の場合、早稲田プレが一番成績よかったですからね。(笑)

[20:51:05] 私: だね(笑)。

[20:51:30] 私: 国語は夏に過去問やるようになって、凄い良くなったよね。

[20:52:08] 私: まあ、模試はどうでも良いと私がいってたのもあるけれど、過去問演習の成績は本当にI.S.さん素晴らしかったからね。

[20:52:52] 私: 模試は悪いな(笑)。ある意味良いサンプルです(笑)。偏差値なら中央受かってないもん(笑)。

[20:53:38] I.S.さん: はい、国語は自分でもびっくりするくらい良くなりました。

[20:53:40] I.S.さん: そうですね。

[20:54:13] I.S.さん: 私は、過去問はめちゃくちゃできてるのに、模試はふるいませんでしたね。(笑)

[20:54:35] 私: うん。なんか体調悪いってのが一番大きかったよね。

[20:55:39] 私: 結局、受験でも万全の状態で受けられなかったしね。これは課題として残ったので、今年はみんなで筋トレしたり体操したりしてました※25(笑)。

[20:56:43] 私: ま、私ずっと休めって言ってたのに、貴様、話聞かなかっただろう(怒)。

[20:56:56] 私: 進度表のコメントみて腹立ってきました(笑)。

[20:57:59] I.S.さん: ごめんなさい、ごめんなさい。(笑)

[20:58:20] 私: どんだけ心配してたか、いまコメントみるとよくわかるだろ(笑)?

[20:58:33] I.S.さん: ある程度の体力は必要だなと一年を振り返ると思いません。

[20:58:43] I.S.さん: 思いませんって。(笑)

[20:58:53] I.S.さん: 思いましたの間違えです。(笑)

[20:59:03] 私: 喧嘩売ってるのかお前(笑)。

[20:59:24] 私: まあ、でも不安になるもんね。やってないとさ。

[20:59:46] 私: これは私がもっと無理ない様に組めればよかったなと。やっぱり時間が欲しかったね。※26

[21:00:33] 私: 結局、夏以降体調が万全と言うことはなかったね。今9月から12月まで見返してるんだけどさ。

[21:01:17] I.S.さん: はい、夏は体がだるくて、12月は若くしてぎっくり腰になりました。(笑)

学校行事は受験に大きな影響がある

[21:02:08] 私: 今思うと、9月前半の体育祭と文化祭? あれで時間取られたのが一番きつかった。結局あそこの遅れを取り戻すのが1月までかかったからね。

[21:02:35] 私: 一日平均の勉強時間400分(6時間40分)近く減ったわけだから※27。

[21:02:58] 私: 限界まで勉強してるのに、更に上積みは厳しいからね。

[21:04:32] I.S.さん: 鈴鹿は体育祭がすごいおお盛り上がりなので、時間が足りなかったです。でも、今鈴鹿の体育祭はそんなに力を入れていないみたいです。(笑)

[21:04:46] I.S.さん: ダンスとかもなくなったみたいです。(笑)

[21:05:17] 私: そうなの(笑)。なんかダンスでみんな死んでたもんね(笑)※28。

[21:06:11] 私: 現役生は学校行事で崩れていくパターンは多いんだよね。なんで、準備していたんだけどそれでもきつかったです。あの時期は私も頭毎日抱えてました(笑)。

[21:07:27] I.S.さん: 学校行事は、ある程度限度を決めて取り組まないと大変なことになると思います。(笑)

秋は好調

[21:10:35] 私: 11月、12月はいいね。今みても過去問の正答率、学習時間どれもいい。

[21:10:45] 私: 12月はぎっくり腰があるまでよかったのか(笑)?

[21:12:35] 私: ああ、11月末か。

[21:12:51] 私: それでも勉強時間12月凄い事になってるからね。

[21:13:30] 私: 12月の一ヶ月の勉強時間15518分(258時間38分)。そりゃ、試験の時に万全の状態で臨めないわな。

[21:13:55] I.S.さん: ぎっくり腰は、本当だめです。一歩も、ぴくりとも動けないです。(笑)

[21:14:11] I.S.さん: 一ヶ月15000分は、もう限界ですね。(笑)

[21:14:35] 私: うん。また、この時期はいろいろストレス多かったしね。きつい状況でよく踏ん張ったと思うよ。

[21:16:41] I.S.さん: 受験が近づくにつれて、かなりあせりました。(笑)浪人はしたくなかったので。勉強した分、自信はありましたけど、それでも毎日緊張していました。

[21:17:08] 私: だね。また、地方からだと東京に行くだけでも緊張するもんね。

[21:17:20] 私: 夏からあっという間だったよね。

[21:17:47] 私: 1月は、ウホ子が授業でなかったのが私の一番のショックな出来事ですかね(笑)。

[21:18:11] 私: いろいろ伝わらなかったんだなとショックを受けたのを覚えています(笑)。

[21:19:15] I.S.さん: 1月13日が来るたびに私も先生も思い出すんでしょうね。(笑)

[21:19:24] 私: うん(笑)。

[21:21:02] 私: あのとき凄い嫌な予感したからね(笑)。

[21:21:21] 私: まあ、嫌な予感は当たるもんです(笑)。

[21:21:35] 私: で、いよいよ受験時期に入っていったわけですね。

[21:22:27] I.S.さん: そうですね。受験シーズンが一番勉強できなかったです。かなりハードでした。

[21:22:49] 私: うん。まあ1月は精神的にもI.S.さん、きつかったしね。

[21:23:30] 私: 1月にピークを作ったのが失敗でした。これは私のミスです。もうちょっと強く休むように言うべきだったと今でも後悔してます。

[21:23:36] 私: 申し訳ない。

[21:24:53] I.S.さん: いや、でもあのときの私はおかしかったので、誰のいうことも聞かないはずです。(笑)

[21:25:21] I.S.さん: ほんともっと素直な可愛い女の子になりたかったです。(笑)

[21:25:43] 私: いやいや、充分かわいらしいですよ(笑)。でも、話は聞こうな(笑)。

[21:26:27] 私: 正直、君は持っている実力を出せないままに終わったと思うもの。まあ、一般的にみたら大成功ってことになるんだろうけどね。

[21:26:50] 私: コンディション維持できてなかったよね?

[21:26:55] 私: 2月は特に。

受験は緊張との戦い

[21:27:57] I.S.さん: はい、もう中央大学に合格したってだけで、満足ですね。早稲田、特に明治に落ちたのは悔しかったですけど。

[21:28:53] I.S.さん: 2月は、入試が入ってきて勉強時間確保するのが厳しくて、ひとりで2週間ほど東京にいたので、極度の緊張状態でした。

[21:29:03] 私: うん。

[21:29:29] 私: 飯食いに連れて行った※29ときに、表情固かったから心配してました。

[21:29:49] 私: だから、飯作って行ったんです(笑)。今だから言えることは結構あるな(笑)。

[21:30:27] I.S.さん: 本当に迷惑かけて申し訳ないです。(笑)先生の作ったごはんおいしかったです。(笑)

[21:32:33] 私: いえいえ、お粗末様です(笑)。

[21:32:52] 私: カレーはまた東京きた連中と食いに行こうか。

[21:38:27] I.S.さん: 早稲田のカレーは思い出の味で、たまに食べにいきますよ。

[21:39:25] 私: 今年のH.Y.君や他の子の合格はI.S.さんが本来の力を出せなかった反省が活かせたことが大きいです。

[21:39:32] 私: 学力で負けたとは、認められない。

[21:39:54] 私: 君の期待に応えられなかったのは、今でも悔しく思うよ。

[21:40:49] I.S.さん: そうですね。やっぱり普通の女子高生並みの体力じゃもたないと思います。精神的にも受験はきついので、学力だけで受験が決まるわけじゃないところが、面白いところでもありますよね。奥が深いです。(笑)

[21:40:56] 私: うん。

[21:41:06] I.S.さん: 筋トレはすべきだと思います。(笑)

[21:41:09] 私: 数はでも受けておいてよかったよね。本当に。

[21:41:53] 私: うん。体力、気力、学力、3ついるなと思いました。学力以外に目を向けさせてくれたのはI.S.さんのおかげです。感謝してます。

[21:42:25] 私: 普段通りに問題をとけたのは中央の時くらいかな? 今、思うと。

[21:43:06] I.S.さん: 実を言うと、一番自信があったのは、明治の全学部なんですよね。(笑)

[21:43:19] 私: ああ、あれはマークミス。間違い無い。

[21:43:30] I.S.さん: 関西も自信あったのに、何故か落ちました。まぁ、およびでなかったんです。(笑)

[21:43:42] 私: 君の解答受験後に確認したけどね。

[21:44:47] I.S.さん: 中央の受験のとき、朝道に迷って、ぐるっと後楽園を一周したんですよ。(笑)疲れました。でも、文学部のときはかなり落ち着いて受けれた気がします。

[21:45:09] 私: 体調は大きいね。本当にさ。

[21:45:30] 私: よし、じゃあそろそろまとめにはいろう。

[21:45:43] 私: みんなに質問してるんですが。

[21:46:27] 私: 私の所はいろいろ普通とやり方違いますが、一番の違いは進度表だと思うんだよね。

[21:46:49] 私: I.S.さんは、進度表をつけることでどういう事を学んだかな?

進度表はIさんにとってどのようなものだったか

[21:49:49] I.S.さん: まず大まかには自分の一日の生活を見直すことができました。無駄な時間がどれだけあったのかとか、一日で勉強に回せる時間の限界とかも分かりました。それよりも時間をきっちり管理することで、勉強のリズムが作れました。それから、進度表は毎日つけないと意味がないので、継続することも学びました。

[21:51:12] 私: うん。人によって進度表をつけることで得るものはちがうんだよね。君は本当にギリギリのところでやったからね。努力は軽視される傾向にあると感じるけど、私は君が一年頑張ったのは本当に尊いことだと思いますよ。

[21:51:36] 私: 進度表みると泣きそうになるね(笑)。

[21:51:46] I.S.さん: 涙でてきますね。(笑)

[21:51:51] 私: うん(笑)。

[21:52:53] 私: じゃあ、最期に受験振り返ってみて下さい。後輩へのメッセージももらえると嬉しいです。

後輩へのメッセージ

[21:59:50] I.S.さん: 私の場合は、受験というのは、かなり過酷なものでした(笑)本当につらかったです。でも、得たものの方が大きいので、がんばってよかったと思います。

[22:02:06] I.S.さん: 進度表をきっちりつけたり、毎日やらなければいけないことをきっちりこなして、先生の授業を結果も出てきて、ものすごく自信がつきました。やっぱり大学で全部ではないですけど、将来が決まってしまう部分が出てくると思うので、一年間だけでも良い大学にいくためにしっかり頑張ってやるべきだと思います。大学生活は楽しいですよ(笑)

[22:02:54] 私: ありがとう。自信を与えられたなら、本当に嬉しいです。

[22:03:10] 私: 対談はここまで。ありがとうね。

[22:03:19] 私: 見返したら泣けてきました(笑)。

[22:03:30] I.S.さん: はい、ありがとうございました。


※1  「Y.S.大先輩」:I.S.さんの一年先輩。偏差値30代からのスタートで日大合格。ずば抜けて賢い生徒だった。

※2  「M.T.君」:同志社大学進学。

※3  「突然狂ったように勉強」:この二人は鞄がボロボロになるくらいテキストを持って通学していた。M.T.君のトイレでの音読はもはや伝説。

※4  「T.T.君」:明治大学合格。同志社も合格したが、進学したのは明治。

※5  「彼のピーク」:学習時間は2年生の時の方が多かった。

※6  「I.S.さんといえば日本史」:日本史の鬼。日本史やりすぎ。

※7  「文型意識してわけて覚える」:他動詞+分詞の連語など、意味だけでなく構造も意識するようにした。

※8  「C.R.さん」:夙川学院短期大学進学。あだ名はフードファイター。

※9  「ウホ子」:D.A.さんのあだ名。 日大進学。

※10 「狂ったように肉食ったりして」:ことあるごとに焼き肉を食っていた。写真を送ってもらったこっちが胸焼けするほど食っていた。

※11 「ガマの油」:筑波土産。

※12 「英語は直読直解」:語順通り読みこなすための手法を直読直解と呼んでいる。

※13 「速読速聴」:Z会。一般的にはTOEICのテキストとして用いられることが多いが、ナチュラルスピードのCDが素晴らしい。上位大学に出やすいテーマも扱っている。

※14 「進度表の色やばいことになってます」:水色とピンクと黄色。進度表はフォーマットはあるが、個々人の好みで色などは変えている。ある程度の遊び心は必要。

※15 「M.Y.くん」:このときのエース。日大進学。

※16 「一番になれなかった」:偏差値70オーバーが5人。7人しか政経履修者がいないクラスとしてはレベルが高かった。

※17 「クラスとしては最強」:実績としては2009年度のほうが上かもしれないが、実力はこのときのクラスが一番だったと思っている。

※18 「わすれられない夏」:毎年言っている。学校行事に時間を取られる現役生がまとまって勉強出来るのが夏くらいしかないので、文字通り朝から夜まで授業となる。エイ・キューブドではオンラインでの授業で、それぞれの進度状況をクラスチャットに報告してもらうので、他の生徒の学習状況も同時にわかるようになっている。プレッシャーも大きいが、全員で頑張っている感覚を味わうことは必要だと考える。

※19 「H.Y.君」:趣味は夜の昆虫採集との噂。早稲田大学合格。

※20 「T.Mさん」:クラス1の変態。カラオケセクハラは伝説。

※21 「ぽえこさん」:愛知淑徳大学合格。

※22 「お互いにやる一問一答」:暗記科目は生徒同士でペアを組ませる。これによってリズムも作れる。

※23 「本当にびっくり」:あとでものすごく怒られました。ごめん。

※24 「パラグラフリーディングと音読」:徹底的にやった。WPM160(1分間に英語160語を読解可能なレベル)超えるまで反復した。直読直解を定着させるには音読は必要不可欠。

※25 「筋トレしたり体操したり」:「2009クラス」では運動時間も学習時間に入れた。学力では「2008クラス」に及ばなかったが、コンディションが良かったことが「2009クラス」の勝因だったと考えている。

※26 「時間が欲しかった」:「1年で127084分(2118時間4分)」。日本史の負担が莫大だった。

※27 「一日平均の勉強時間400分(6時間40分)近く減ったわけだ」

:テキストをこなすの必要な概算が5200分(86時間40分)程度かかると出ていた。限界値まで学習していたので、一日60分学習時間を増やしても単純計算で86日。事実遅れを取り戻せたのが1月。この遅れを取り戻すために無理をせざるを得なかった。

※28 「ダンスでみんな死んでたもんね」:死んだ魚のような目をしていたと言われている。

※29 「飯食いに連れて行った」:早稲田受験生は大学案内のついてに毎年文学部キャンパスの隣の「メーヤウ」というカレー屋で飯を食ってます。

ノザキ塾