2019 第1回 ベネッセ・駿台マーク模試9月 政経偏差値67.1 国語偏差値58.5 三重県立神戸高校 T君
政経が偏差値67.1、国語が58.5と政経は安定して、国語も次第に計算できるようになってきた。国語は6月の段階は47.2だったので、11.3のアップ。
今月で国語も現代文の対策がおわり、来月からはほぼ過去問演習に入ることができる。国語と政経で大きく点数を稼いで、英語は確実に取れるところで得点する形でも合格最低点には届く。
マーク模試は重視してないなけれど、判定がE判定から抜けたら励みになるね。
英語が偏差値40程度でも、国語、政経の配点が高いところを受けると学習計画を立ててずっと訓練してきた。
9月からは内職でかなり時間を稼いで、英語もなんとか文法が終了して、オンラインテストの正答率も74%と文法分野に関しては「見たことがある」段階をぬけて「覚えている」状態になってきた。
学校が終わった後に勉強時間を増やそうにも限界がある。となると内職するしか無い。先輩たちもそうやってなんとか追いつかせてきた。
上手く時間を使えるようになった。成長したよ。
あとは受験までどれだけ体調を崩さずコンスタントにできるか。このペースで11月を乗り切れたら、国語と政経は完全に過去問演習中心に移行できるので、勝算は一気に高くなる。3月に来てもらったときには、立命館の可能性はゼロだったけれど、8ヶ月で可能性は見えてきた。
受験生クラスのみんなも体調はギリギリ。睡眠をあれだけ確保するように注意してきても、この時期は苦しい。いま、一番のリスクは体調崩すこと。ちょっと体調崩してわかったよね。笑
ここからはあっという間。後2ヶ月。1秒でも早く合格最低点に到達するように最後までふんばろうね。
受験生クラスを新設しました。高校3年生から始めるより、早くから始めれば始めるだけ合格可能性は上がります。Sさんも高校1年生からだったから、体調を崩して間に合ったわけで、3年生からやるのは毎年無理があると感じています・・・