いよいよ受験が始まった。浪人生、3年生も今年はコロナウイルス感染症の影響でまったく経験したことのない状況での受験となった。

1年間を振り返っても例年より学習時間を確保するのも難しく、疲労感も大きい一年間だった。その中でもみんなやれるだけのことをやってくれた。あとは受験が終わるまで体調を崩さないように祈るだけだ。

1,2年生の疲労感も大きかった。学校の進度が例年より大幅に遅れたところもあり、今後の受験に大きな影響があることはおそらく避けられない。学校の負担が大きい分、無理なく出来るように、計画も変えざるを得なかった。

この状態が今後数年続くようであれば、徹底的に基礎や知識依存度が高いものをこちらが固めることが現役生の負担を減らすことになる。では振り返ろう。

2020年12月 受験生クラスの総評
2020年12月 受験生クラスの総評
2020年も終わった。いよいよ受験が始まる。今までにない激動の一年となった。ここまで来たらあとは体調を崩さず、1秒でも早く合格最低点に到達することを目指すだけだ.....

Mくん、13190分。一年間の累計122,655分。

1月はとにかく演習と確実にやれば取れる政経・英単語に力を入れた。 今月は28日に初戦、京都産業大学があったが、そこでいい試験慣れができた。

 
2月からは本格的に試験が始まる。 取れるところを確実に取る。 英単語や論理マーカー、政経一問一答は受験終了までずっと続ける。 2月は前期試験が全て終わったあとは、合格発表が来るまで中期の勉強を続ける。

 
この1年間の集大成として、全ての受験でやれることを悔いなくやり抜こうと思う。

おつかれさま。1年間の結果はどうなるかわからないけれど、受験校に関しては演習でボーダーラインを超えるところまでは持っていけた。1年間の勉強時間はMくんがトップだった。

現役生のときの最後の模試は、現役最後の記述模試が英語40.8、国語38.3,日本史49.8だった。本当に低いところからスタートだった。

2020 全統記述模試 第2回 政経偏差値 60.9 鈴鹿高校出身 M君
2020 全統記述模試 第2回 政経偏差値 60.9 鈴鹿高校出身 M君
2020 全統記述模試 第2回 政経偏差値 60.9 鈴鹿高校出身 M君 政経は偏差値54.4から60.9に7.5ポイントアップ。総合では50.1から52.8へ.....

一年間で本当に力をつけたよ。勝負できるところまで持っていけたことは本当に凄いことだよ。

受験勉強が役に立たないという人もいるけれど、それはその人次第。自分を管理して基礎から積み上げていくことを学んだ1年がムダであろうはずがない。

今年のクラスで一番勉強時間が安定していた。安定するように記録、工夫を欠かさなかったね。

まだ、結果はでてないから後少しだけ一緒にふんばろう。終わったらゆっくり休んでください。どこかで浪人生でお疲れ様会でもやるか。例年なら教室あるけど、今年はZoomですかね。普段はカメラ切ってるけど、最後くらいはカメラつけてやりますか。笑

追記:2021/02/15

2021 合格速報 鈴鹿高校出身 M君 京都産業大学 外国語学部 英語学科
2021 合格速報 鈴鹿高校出身 M君 京都産業大学 外国語学部 英語学科
鈴鹿高校出身のM君が京都産業大学 外国語学部 英語学科に合格しました。おめでとうございます。 Commy

Sくん、5,256分。いままでの総計161,322分。

1月は心身共に優れず、夏とほぼ同じくらいまで調子が落ちてしまった。意識を変えたことでまた徐々に良い状態に戻りつつあるのは良かった。今は結果よりも完走することを考えていきたい。

 
英語に関しては、演習、暗記物が中心だった。演は、中央大の統一、経済学部、商学部を主に解いた。統一に関しては、波はあるものの徐々に点数は上がりつつある。経済学部に関しては、8割を超えたこともあり、今まで積み上げてきたものが実を結んできたような気がする。 経済学部は、文法の割合が高いのでそこは高得点を取り、あとは長文でどれだけ粘れるかに委ねられる。

 
商学部には、6~7割は安定して取れるようになってきた。ここには、とにかくスピードが大切だ。暗記物に関しては、「システム英単語」と文法のメンテナンスが中心だった。英単語には、徐々に効果を発揮しているのを感じられるのでギリギリまで詰めていけると良い。

 
国語に関しては、「土屋の古文公式」、古文単語が中心だった。国語はどうしても波があるので、確実に取れる知識面での強化を引き続き出来ると良い。

 
政経に関しては、演習と「メモリーバンク」 が中心だった。メモリーバンクは中央大の経済学部には有効なので引き続き行いたい。政経に関しては、忘れている部分、弱い部分を詰めるのも兼ねて総復習をし、点数の稼ぎ頭となれると良い。

ギリギリの状態でよく受験までたどり着いたよ。S君と同じ状況で勉強出来る人は殆どいない。

受験がないなら休ませたかった。本当にしんどい中で、コツコツいままで積み上げてきたことが実を結びつつある。

英語、政経でかなり得点が安定できたのは大きい。絶対の得意科目の政経が計算出来たので、英語に時間を使えたからね。万全な状態なら3科目もっと突っ込めたけれど、今の自分でできることは何か考えられた。

2020 全統記述模試第2回 政経偏差値 74.6 日本大学高等学校出身 I.S君
2020 全統記述模試第2回 政経偏差値 74.6 日本大学高等学校出身 I.S君
2020 全統記述模試第2回 政経偏差値 74.6 日本大学高等学校出身 I.S君 前回の政経偏差値69.2から74.6へ5.4ポイントアップ。 体調が悪い中で.....

得意科目があることは大きい。政経が早い段階で高いレベルに到達していたからなんとかボーダーラインを超えるところまでこぎつけられた。

もっと勉強したかっただろうし、歯がゆかったよね。でも、完走することが何より大事だと考えて、出来る量にコントロールした。

これは凄いことだよ。最後まで諦めないということは、往々にしてがむしゃらにやることと同じとされるけれど、そうではない。がむしゃらにやったら、受験出来るところまでたどり着けなかった。

それだと頑張ることが目的になってしまっているということだからね。

しんどい中でも、自分の可能性を広げることを諦めなかった。ままならない心身で、少しでも出来ることを考えるのは、本当に大変なことだよ。

勉強も成長したけど、人間的にも大きく成長したよ。しんどいけど、あとちょっと。終わったらゆっくり休んでください。終わったら野球の話をしよう。笑

追記:2021/02/15

2021 合格速報 日本大学高等学校出身 I.S君 駒澤大学 法学部 政治学科
2021 合格速報 日本大学高等学校出身 I.S君 駒澤大学 法学部 政治学科
2021 合格速報 日本大学高等学校出身のI.S君が駒澤大学 法学部 政治学科に合格しました。おめでとうございます。 Commy

Uさん、4124分 いままでの累計38,495分

今月は共通テストがあった。疲れを溜めないように体調最優先でやってきて、体が動かない等はなかったので良かった。
しかし、前日の夜緊張してうまく眠れず、試験中眠気と暑さで普段通りにはいかず悔しかった。次の試験では、より強い睡眠薬を飲むことにする。

 
共通テストが終わってからはしばらく休み、気力が戻ってきてからは古文単語とDB 、化学を始めた。 2月の1週目は、疲れを抜きつつ点が伸ばしやすい化学を重点的に勉強しようと思う。
2週目以降は、古文単語とDBで暗記物を詰めていきたい。

なんとか共通テストまでこぎつけた。この状態で受験できたことだけでも大変なことだったね。共通テストに関して失敗したわけでもない。英語も試行テストに比べて長かったし、受験が中学受験のとき以来と考えたら、緊張するのは当然。ベストを尽くしてくれたよ。

大崩れしなかった。 体調が安定しない中で受験勉強をずっと続けることは本当にきつい。すごいことなんだよ。Uさんは謙虚だけど、そこはちゃんと自分を評価してあげようね。

記録をきっちりして、できることを考えて少しずつ前進した。これくらいやったら休まなきゃいけないとか、記録する中で見えてきたね。 その工夫は絶対にこれからも生きるからね。生きるのはしんどい。

でも、この状況でできることを増やして、前進し続けた経験はかならずUさんを支えてくれるからね。あとちょっと休みつつなんとか完走しよう。挫けそうになんどもなったけど、受験できたじゃない。

2021 合格速報 Uさん 神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程
2021 合格速報 Uさん 神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程
2021 合格速報 浪人生のUさんが神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程に合格しました。おめでとうございます。 Commy
2021 合格速報 Uさん 関西大学 人間健康学部 人間健康学科
2021 合格速報 Uさん 関西大学 人間健康学部 人間健康学科
浪人生のUさんが関西大学 人間健康学部 人間健康学科に合格しました。おめでとうとざいます。 Commy

追記:2021/02/17
S.Y君 7,879分 累計 54,426分

一気に伸びた月だった。英語もわかるところもかなり増え政経に関してもかなり知識量が増えた。こんなに伸びるんだったらもっとはやくからやっておけばという後悔もあるが今更言ってもしょうがない。これまでやってきた中で一番伸びを実感できた月だった。

 
入試に近づくにつれてストレスで体調も崩すこともあったがなんとか立て直すことができた。まだ中期、最悪後期も残っているが悔いのないよう残りの短い期間勉強に専念していきたいと思う。

なんとか受験前にボーダーラインを超えるところまでは持っていけたね。

ただ、どうしても手薄なところはある。中期日程が一番勝算が高いので、そこまでにどれだけ政経の精度を上げられるかが一つの勝負になる。もっと早くから勉強していたらとは私も思うよ。笑

ただ、今からでも十分勝負できるところまで政経は詰められるし、後期までと考えると英語も語彙、読解まで訓練することはできるから、気持ちを切らさずやっていこう。

授業に出られなかったところの政経で今までの受験で落としているところがあるから、そこをどこまで埋められるかでかなり結果は変わる。後一踏ん張りだよ。

十分勝負できるところまで来てるんだからね。

追記:2021/02/24

K君 2,206分

一月は、最初から油断して予定を入れすぎてしまったことで、自分を追い込んでしまった。これはまだ軽く済んだので良いが、ここからの 部活の終わりから数週間にかけてが大変で、自分の習慣を見失っていたように思える。

 
しかし、ここから更に寝ること、内職を意識したことによって、現在なんとか戻ってきた状態にある。良い経験をした月だと思う。
これから更に勉強が厳しくなっていき、外出もできなくなるので過酷だが、よく寝て上手く学校を活かして行きたい。

慢性的な睡眠不足で、疲労も限界だったね。やっと部活がなくなったのはおおきい。1月、2月はまずは睡眠負債の返済だね。

睡眠時間を確保しようとすると、内職するしかない。高校2年の間に、できるだけ暗記物を完成させる方向性は決まった。

長文読解、古文の読解、政経のサブノートの作成などはまとまった時間が必要になる。K君の今の体調を考えると春休みに政経の演習が出来る時間を確保すればうまく回りだす。大体10年間分演習できればほぼ過去問に対応できるようになるから、習得コストが高い英語に回す時間を作れるからね。

2019 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求 英語偏差値60.3 政経偏差値70.1 Fさん
2019 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求 英語偏差値60.3 政経偏差値70.1 Fさん
2019 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求 英語偏差値60.3 政経偏差値70.1 Fさん マークのように知識があやふやであっても取れるものは取れるよう.....
2019 7月 進研総合学力記述模試 三重県立四日市南高校 政経偏差値68.4 H君
2019 7月 進研総合学力記述模試 三重県立四日市南高校 政経偏差値68.4 H君
2019 7月 進研総合学力記述模試 三重県立四日市南高校 政経偏差値68.4 H君 政経を強化する方針で、順調に推移。イージーミスがなかったら偏差値70は取れ.....
2019 7月 進研総合学力記述模試 四日市南高校 英語偏差値67.9 政経偏差値66.7 I君
2019 7月 進研総合学力記述模試 四日市南高校 英語偏差値67.9 政経偏差値66.7 I君
2019 7月 進研総合学力模試 四日市南高校 英語偏差値67.9 政経偏差値66.7 I君 前回の進研マーク模試では英語の偏差値が英語57.5、国語58.2、.....

去年も大体10年間分の演習で偏差値60は超えているからね。テキストを2年の間に読み切る。授業で基本的な政経の知識を入れておけば、サブノートを作る時間も短縮できるからね。いい形で回りだすよ。

早稲田大学に合格したSさん(四日市高校出身)の政経サブノート
早稲田大学に合格したSさん(四日市高校出身)の政経サブノート
10月も中旬になりました。10月は模試が多くて気ぜわしいですね。 体調気をつけて踏ん張りましょう。私はまだ体調が回復しません。体調管理に気をつけていてもこれでは.....

 

受験生クラスのフォルダに、政経サブノートの作り方の動画もあるから、また確認しておこう。

1月も少ない時間をうまく使った。K君が素晴らしいのは、体調を崩しそうなら休むと判断出来ることだよ。時間が少なくても結果を出しているのは、全体として効率を上げるためにはどうすればいいかきっちり考えられているということだからね。

あせらず、着実に進めていこうね。

入試期間中なので、総評の更新はやや遅くなります。

Commy